

発売日から作業と放置を繰り返してたベアッガイさんですが、ようやく塗装準備が整いました!
今回はリボンストライカーではなくIWSPを装備しています。


IWSPがこんな感じ。
ベアッガイさんに違和感なく装備出来るよう幅の調整をメインに加工しています。


肩のバルカンをオミットし、センター部分と左右ユニット、そして対艦刀のマウントを脱着式にして、幅増しついでに動くようにしました。
これでウィングを見栄えのいい角度にすることができるね!


対艦刀は持ち手にビームサーベルの接続部を追加し、ベアッガイさんでも持てるようにしました。

シールドは表面処理のみ。
接続は、腕に直接ジョイントを接着しました。


最後にベアッガイさん本体ですが、IWSPとの接続関係以外は表面処理のみとなっています。
IWSP本体の接続ですが、ベアッガイさん付属のアダプタを使用すると本体から妙に浮いてしまうので、本体のバックパックを大幅に削って使用しました。
塗装の方は、ベアッガイさん本体は部分塗装、IWSPはほぼ全塗装になるんじゃないかなーと思います。
スポンサーサイト
れいち(05/17)
れいち(05/17)
れいち(03/22)
ゆ(´ε`)(03/21)
れいち(02/24)
OZMA(02/24)
無名P(02/23)
ユウキ(02/22)
れいち(02/05)
サムライド(02/05)