ついにこの日がやって来ました!
ビルドファイターズが始まって、ビルドストライクのHGキットが出て早4ヶ月…

HGCEストライクをフラゲしてきました!
種から12年…
ついにTVシリーズのキットではなく、HGUCと同じフォーマットのパッケージになりました!
うん、種からガンダムに入った俺としては、今回のストライク発売はもう感動モノですよ^^
というわけで、まずパチ組みしました!
部分ごとに旧HG…って言ってもルージュなんだけど、そっちと比較したり色々とtwitterにうpしたんで、その画像をこちらにまとめようと思います。

胸から上だけでもこんなにバランスが違うのね…

ビルドストライク買ってないから初めて見たんだけど、HGでもインナーフレームがデフォの時代がやってきたな!

装甲も付けた腕。
肩が小型化されたほか、全体的に細くなってますねー

「これは本当に同じ機体なのか?」って言いたくなるレベルでスマートになった足w

太もももフレームが出来ました。

もう太さ全然違うね!

腰も組み立てて本体オケオケオッケー!
腰もまたシャープになってていい感じ!

ルージュと。
12年でバランスが大きく変化してますね!
今回のストライクは個人的にかなりツボですね


武器、エールストライカーも組み立てて装着!
ライフルは持ち手が太くなったため手にフィットしてます。さらにスコープ部分が別パーツ化されました!
シールドはついに黄色い部分が別パーツ化!
レッドフレームからなのかな?
エールストライカーは全体的に後ろに伸びたような印象。
そして大型化されたウィングがいい感じ!

RGと並べるとこんな感じ。
RGがPGをさらにいじったデザインなのに対して、今回のHGCEは本当にアニメっぽい感じ。
すごくいいです!

今回は各部の合わせ目を消して、プロポーション、可動範囲的には肩の根本のボールジョイントを延長するくらいかなー?
塗装については赤と青を全部塗って、他は成型色を活かすスタンスで行こうと思います!
スポンサーサイト
れいち(05/17)
れいち(05/17)
れいち(03/22)
ゆ(´ε`)(03/21)
れいち(02/24)
OZMA(02/24)
無名P(02/23)
ユウキ(02/22)
れいち(02/05)
サムライド(02/05)